施工

事例

 ~WORKS

施工事例詳細

隠ぺい配管工事

【MC-KN303H-k】隠蔽配管エアコン新設工事

所要時間7時間

10年前に撤去してそのままにしてあった寝室のエアコン新設です。
カバーは切り詰めてそのまま再利用します。勾配は付いてます。
付け直したカバーに合わせて背板取り付け。
室外機掛けたら接続。
ドレンは先行配管にカフスで接続しました。
室外機は給湯器の真下。
そのため隠蔽になってしまったのですね泣
冷媒管延長し直して室外機接続。
真空引いて気密検査良し。
漏洩検査も漏れ無し。。
圧力かけたまま置き針して断熱仕上げようと思っていたんですが、置き針が下がってる。。。
もう一度リークテスターとギュッポで確認したら二分のユニオンから泡吹いてるし、リークテスターもピーピー鳴ってます。増し締めしたら漏れは止まりましたが、気持ち悪いので二分のユニオンを他の新品に変えてやり直しました。
再度真空引いて気密検査、漏洩検査して漏れ無しです。
置き針重要ですね。
後は再度置き針しながら断熱仕上げて試運転直前に確認し戻りは無し。
試運転して工事完了です。
確認の重要性を再認識させられました。